日本言語学会第124回大会プログラム

日本言語学会第124回大会プログラム

  • 期  日……2002年6月15日(土)・6月16日(日)
  • 会  場……東京外国語大学(府中キャンパス)
  • 会  長……早田 輝洋
  • 大会運営委員長……日比谷 潤子
  • 大会実行委員長……富盛 伸夫

第1日(6月15日)

  1. 開会挨拶
    • 開会の辞……会長
    • 開催校挨拶……池端 雪浦 (東京外国語大学長)
  2. 講演“A New Horizon in Linguistic Research”……藤村 靖(オハイオ州立大学)
  3. 総会
  4. シンポジウム「諸言語の動詞分類」
    司会:在間 進(東京外国語大学)
    • 「動詞分類の基準と諸言語の動詞分類」……風間 伸次郎(東京外国語大学)
    • 「アラビア語とセム系の言語におけるヴァーレンスと態」……ラトクリフ・ロバート(東京外国語大学)
    • 「シンタグマから見た動詞」……峰岸 真琴(東京外国語大学)
    • 「概念構造の基本形とその展開:日本語と英語の対比」……影山 太郎(関西学院大学)
  5. 懇親会

第2日(6月16日)

  1. 口頭発表  [口頭発表一覧