第101回大会プログラム
- 期 日……平成2年10月13日(土)・14日(日)
 - 会 場……国立民族学博物館
 
第1日(10月13日)
- 開会の辞
 - 公開講演「形態統語論における人間の位置  Place de l’human dans la morphosyntaxe」
クロード・アジェージュ(コレージュ・ド・フランス) Claude HAGÈGE (Collège de France) - シンポジウム ≪言語と文化のタイポロジー≫ 
オーガナイザー・司会:崎山 理- 「ウラル諸語を中心とした北ユーラシア諸語の類型地理論的考察の試み」……庄司 博史
 - 「言語類型の変化: 中米諸言語の類型と文化」……八杉 佳穂
 - 「民俗分類の体系と語構成のメカニズム」……松井 健
 
 - 会員懇親会
 
第2日(10月14日)
- 研究発表 [研究発表一覧]
 - 閉会の辞