言語の多様性に関する啓蒙・教育プロジェクト

採択プロジェクト一覧

助成金により作成したものを公開する場合、あるいはシンポジウム・セミナー等を開催する場合は、本助成金による旨を明示してください。また、プロジェクト終了後も、会員が学会ホームページを通じてプロジェクトの成果にアクセスできるようにしてください。

年度プロジェクト名称英文名称代表者
2023ろう者と聴者による多様性ワークショップ:言語に投影される異文化を通してWorkshop on the diversity by deaf and hearing: Understanding culture through language平山 仁美氏
(慶應義塾大学)
2022地域コミュニティと取り組む奄美大島方言の基礎語彙・談話データの収集・公開 ⅡCollection and publication of linguistic data of basic vocabulary and discourse in the Amami-Oshima dialect: with the cooperation of local communities II重野 裕美氏
(広島経済大学)
消滅危機にある静岡井川方言の再活性化Revitalizing the Disappearing Ikawa Dialect in Shizuoka谷口ジョイ氏
(静岡理工科大学)
2021地域コミュニティと取り組む奄美大島方言の基礎語彙・談話データの収集・公開Collection and publication of linguistic data of basic vocabulary and discourse in the Amami-Oshima dialect: with the cooperation of local communities重野 裕美氏
(奄美看護福祉専門学校)
2020手話言語学の現状と倫理:言語研究を通した社会貢献を目指してCurrent trends in sign language linguistics and research ethics: contributing to the society through linguistic research内堀 朝子氏
(東京大学)
沖縄において「しまくとぅば」、「日本語」、「英語」の多様性の魅力を伝える教育プロジェクト IISpreading the Charms of ‘Shimakutuba’, ‘Japaneses’, and ‘Englishes’ in Okinawa II兼本 円氏
(琉球大学)
2019沖縄において「しまくとぅば」、「日本語」、「英語」の多様性の魅力を伝える教育プロジェクトSpreading the Charms of ‘Shimakutuba’, ‘Japaneses’, and ‘Englishes’ in Okinawa兼本円氏
(琉球大学)
フィンランドのスウェーデン語‐合唱団のためのスウェーデン語発音講座Finland Swedish – Lectures on Swedish pronunciation for chorus當野能之氏
(大阪大学)
2018喜界語の保存と継承プロジェクトProject for preservation and revitalization of Kikai language本田盛氏
(関西学院大学)
2017採択なし  
2016世界の言語で読む le petit prince“le petit prince” in languages over the world風間伸次郎氏
(東京外国語大学)
少数話者(危機)言語の研究支援と言語の多様性に関する意識啓発Promoting research on minority languages and raising public awareness of linguistic diversity井上逸兵氏
(慶應義塾大学)
2015ろう者と聴者が恊働する手話言語学ワークショップSign linguistic workshops for deaf-hearing collaboration松岡和美氏
(慶應義塾大学)
2014ろう者と聴者が恊働する手話言語学ワークショップSign linguistic workshops for deaf-hearing collaboration松岡和美氏
(慶應義塾大学)
2013応募なし  
2011危機言語関連リソースの整備と公開―日本からの情報発信のための基盤構築― 田窪行則氏
(京都大学)

コンテンツ