カテゴリー: 公募

東京科学大学の公募情報

東京科学大学リベラルアーツ研究教育院では、比較文化、比較文学、異文化コミュニケーションを専門とする教授または准教授1名を公募しております。締め切りは2025年9月28日です。

詳細は公式サイトをご覧ください。

秋田県立大学の公募情報

秋田県立大学において、専任の英語教員(英語教育、教育工学、国際教育などを専門とする方)の募集(准教授または助教1名)を行っております。応募締切は2025年9月16日です。

詳細については、ウェブサイト(日本語)をご確認ください。

静岡県立大学の公募情報

静岡県立大学では、心理言語学、応用言語学またはその関連分野を専門とする講師または准教授(いずれも任期の定めなし)を1名募集します。応募締め切りは2025年10月17日(金)午後5時必着です。

詳細情報はこちらのサイトをご覧ください。

鳴門教育大学の公募情報

鳴門教育大学高度学校教育実践専攻(教科・総合系) 英語科教育コースでは英語学担当の講師又は准教授を公募しております。締切は2025年9月1日午後5時(必着)です。

詳細は公式サイトをご覧ください。

本学ウェブサイト

JREC-IN

広島大学の公募情報

このたび,広島大学は対照言語学(一般言語学・日本語学・対照研究)において,教員1名(准教授又は助教)を国際公募します。

詳細はこちらのサイトをご覧ください。

東京科学大学の公募情報

東京科学大学リベラルアーツ研究教育院(国府台)では、英米文学、英語学、英語教育等を専門とする准教授1名を公募しております。締め切りは2025年8月25日(月)です。

詳細は公式サイトをご覧ください。

都留文科大学の公募情報

都留文科大学では、第二言語習得または英語コミュニケーションを専門とする教授、准教授または講師を公募しております。締切は2025年7月7日(消印有効)です。

詳細は公式サイトをご覧ください。

共立女子大学の公募情報

共立女子大学国際学部では日本語学、日本語教育に携わる新規嘱託教員を公募いたします。
締切は2025年6月13日です。

詳細は公式サイトをご覧ください。

名古屋学院大学の公募情報

名古屋学院大学外国語学部では、英語必修科目の専任教員を公募しております。締切は2025年7月9日(水)です。

詳細については、本学ホームページをご確認ください。

大阪大学の公募情報

大阪大学大学院人文学研究科言語文化学専攻では、言語学もしくはデジタルヒューマニティーズ、あるいはその関連領域を専門とする教員を公募しております(職名:准教授または講師)。締切は2025 年 5 月 20 日 (火) です。

詳細は公式サイトをご覧ください。