秋田県立大学において、専任の英語教員(英語教育、教育工学、国際教育などを専門とする方)の募集(准教授または助教1名)を行っております。応募締切は2025年9月16日です。
詳細については、ウェブサイト(日本語)をご確認ください。
秋田県立大学において、専任の英語教員(英語教育、教育工学、国際教育などを専門とする方)の募集(准教授または助教1名)を行っております。応募締切は2025年9月16日です。
詳細については、ウェブサイト(日本語)をご確認ください。
静岡県立大学では、心理言語学、応用言語学またはその関連分野を専門とする講師または准教授(いずれも任期の定めなし)を1名募集します。応募締め切りは2025年10月17日(金)午後5時必着です。
詳細情報はこちらのサイトをご覧ください。
鳴門教育大学高度学校教育実践専攻(教科・総合系) 英語科教育コースでは英語学担当の講師又は准教授を公募しております。締切は2025年9月1日午後5時(必着)です。
詳細は公式サイトをご覧ください。
2025年度日本第二言語習得学会(J-SLA)秋季研究大会
日程:2025年10月11日(土)
会場:学習院大学
研究発表形態:
・学生ワークショップ(対面とオンライン形式)
・ポスター発表(対面形式)
発表申込アブストラクト締切:2025年9月1日 24:00(日本標準時)
詳細は、ウェブサイトをご参照ください。
みなさまのご応募を心よりお待ちしております。
2025年度秋季研究大会 実行委員長
山崎 妙
<問い合わせ先>
J-SLA事務局 志手和行
skazuyuki2017[at]gmail.com
日本語言語科学特別講義/第154回NINJALコロキウム「語順選好の認知脳科学 ―人間は世界をどのように捉え、どのように表現するのか?―」を国立国語研究所にて2025年9月9日に開催いたします。
詳細な情報は公式サイトをご覧ください。
国立国語研究所共同研究プロジェクト2025年度第1回「危機言語の保存と日琉諸語のプロソディー」合同研究発表会が8月21~22日に琉ラボ(琉球大学千原キャンパス地域創生総合研究棟1F)および Zoomオンラインで開催されます。
詳細についてはこちらをご覧ください。